初心者オフローダーのブログ

タイヤはゴツゴツしてた方がカッコいいやん?

タコマ グリルとバンパーとエンブレムを塗装

はじめに

前回の記事の通り11月はタコマカスタム月間でした。

bokp1610.hatenablog.com

 記事と実際の作業の順番は前後しますが、今回はグリルとバンパーを自分で塗装したので紹介します。

 

 

なぜ塗装したの?

僕の乗ってるタコマはグリルの縁がメッキです。

f:id:bokp1610:20191124011355p:plain

これをマイナーチェンジ後のフロント風にしたいのです。

f:id:bokp1610:20191124011613j:plain

というか、してる人が結構いて僕もやってみたかったのです。

f:id:bokp1610:20191124011907j:plain

こんな感じにグリルの縁をボディ同色に、バンパーの下側真ん中をマットブラックにすればそれっぽくなります。

 

塗装は初体験

僕は塗装は全くの未経験です。

知識もほとんどありませんでしたから、まずは手順や必要な物を調べるところからでした。

手順

僕なりに調べた結果大まかな手順としては

  1. 塗る部分を綺麗に洗う
  2. 耐水ペーパーで研いで塗料が乗りやすいように足付けする
  3. 必要ならマスキングする
  4. シリコンオフで脱脂する
  5. サーフェイサーなどの下地を塗る
  6. 数回に分けて本塗りをする
  7. クリアを塗る
  8. 耐水ペーパーで仕上げる

はっきり言って面倒臭いです。

面倒臭がりの僕には到底無理です。

なので僕と同じでズボラな人達のブログなどを参考にした結果、僕なりの塗装手順が決まりました。

オリジナル手順

  1. 塗る部分を綺麗に洗う
  2. 耐水ペーパーで研いで塗料が乗りやすいように足付けする
  3. 必要ならマスキングする
  4. シリコンオフで脱脂する
  5. 下地を塗る(ミッチャクロン)
  6. 数回に分けて本塗りをする

本来の手順から7、8を飛ばして下地にミッチャクロンを使います。

ミッチャクロンとは足付け作業などの下地処理なしでも塗料が密着する下地塗料です。

ですがペーパーも当てといた方がより塗料も食いつくでしょうから、簡単にペーパーがけもします。

必要な物

この僕の手順で必要なものは

缶スプレー

グリルは純正色である「トヨタ スーパーホワイト2」です。

バンパーとエンブレムには今回のカスタム月間でホイールもマットブラックにする予定なのでホイール用のスプレーを使います。

ペーパー

スポンジ式のものを使いました。

400番のみで仕上げました。

マスキング 

ミッチャクロン

シリコンオフ

エンブレム剥がし

釣り糸でも代用できます。

スクレーパー

シール剥離剤

 

実際の作業

もちろん写真などは撮っていませんw

基本的には手順通りでした。

本塗りは4〜5回した

ミッチャクロンは薄く1回塗り。

15分ほど乾かした後で、本塗りを4〜5回しました。

マスキングが難しかった

グリルの縁を塗るのでそれ以外はマスキングをするんですが、これが難しかったです。

結構綺麗に貼れてると思っていても実際はかなりはみ出したりしてました。

エンブレムが大変だった

エンブレムは釣り糸で剥がしてシール剥がしとスクレーパーで両面テープを剥がします。

ここまでは比較的簡単なんですが、問題はエンブレムの形に両面テープをカットする事です。

型をとったりする人もいますが、僕は両面テープをエンブレムに貼ってデザインナイフでカットしました。

 

完成

なんとか完成しました。

バンパー・グリル

f:id:bokp1610:20191124120451j:plain
f:id:bokp1610:20191124120447j:plain
(左)塗装前  (右)塗装後

遠くから見るとなかなか綺麗です。

やはり白色が若干他の場所と色味が違いますがご愛嬌ですねw

エンブレム

f:id:bokp1610:20191124143347j:plain

なかなか上手くいきました。

やはりマットブラックはある程度綺麗に見えますね。

 

使った金額

僕は「必要な物」で紹介した物をほとんど持っていましたし塗料もホイール塗装でも使うのではっきりは分かりませんが、0から全て揃えると相当金額が膨れると思います。

お店で塗装してもらう方がまだ高いでしょうが当然お店の方が綺麗に仕上がるし手間もかかりません。

まとめ

素人が初めて挑戦したにしてはなかなか上手くいったと満足してます。

実はこれは自分の中での本番でもあるホイール塗装のための練習でもあったのです。